社内報作成のネタ・コツを紹介しています。今回は新入社員やベテラン社員の自己紹介の掲載方法、デザイン企画について考えていきます。
社員紹介、自己紹介企画はどう作る!
新入社員、ベテラン社員の紹介企画は多くの社内報で掲載していることだと思います。
新卒採用を行なっている会社では毎年定型の企画になります。本人の写真に出身地、血液型、趣味などを合わせて掲載します。新入社員全員での集合写真なども合わせて掲載することで、印刷物として社内報を配布する会社では、本人やそのご家族に記念になります。合わせて、会社の雰囲気も伝えることが可能になります。
社歴の長いベテラン社員などの紹介なども考えられます。
タイミングは永年勤続の表彰や20年などの節目に掲載することはどうでしょうか。また、新社長や新役員の就任の際にも検討できます。
新入社員当時の写真を掲載することや、趣味や特技、仕事のエピソードなどを自己紹介として掲載することで社員との接点づくりをすることも可能かもしれません。
組織が大きくなれば拠点に配属されことでコミュニケーションが難しくなります。また、組織全体で社員のスキルを共有する目的もあります。社内報のの自己紹介企画をとおしてどんな社員がいるのかを知ってもらうことは重要です。
社内報デザイン作成のオススメ関連頁
社内報・グループ報のデザイン作成に関するお問い合せはお電話かフォームよりお気軽にお問い合せください。
- お問い合せから納品までの流れです。社内報作成に関して御社の状況に合せご対応しますのでお気軽にお問い合せ下さい。
- ※1.デザイン案の修正は状況に応じて複数回行われます。
※2.状況に合わせて、デザインコンペ、企画コンペに無料で対応します。